Get元気21
日 時 | 2018年3月13日(火) 14:00~15:30 |
場 所 | 町立王寺小学校 多目的室 |
参加者 |
「Get元気21」山形会長他 4名 校長先生他各担任の先生 PTA役員 2名 全校児童総数504名 |
![]() |
![]() |
作者 千光士 義和氏は奈良県在住 全国各地の催しに出展 テレビ番組にも |
第一部のリ-ベル会場から第二部の 王寺小学校へ移動 準備が整いました 千光士 義和氏 |
![]() |
待ちかねた児童達 校長先生の案内で 会場へ |
![]() |
![]() |
学年ごとに 児童ド-と押し寄せ 彼らの目の色が だんだんと 輝いてきました |
![]() |
![]() |
図工鑑賞カ-ド 「千光士 義和さんが 作られたダンボ-ルア-トを 鑑賞して くふうしていると 思ったところや 感心した ところなどを書きましょう」 |
![]() |
![]() |
「汽車が心に残りました 中はいすがあったりして リアルだった」 |
![]() |
![]() |
![]() |
「ワア~きれい 細かいところまで細工されていて良かった」 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハンドルを右回り左回りに動かして 前進後退を楽しむ |
きれいな模様や細かいパーツなどがすごい | 言葉に できないぐらい感動 「 想像以上にすごかった」と 子ども達の感想 |